16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

勝山市議会 2022-12-06 令和 4年12月定例会(第3号12月 6日)

また、当市においても電車利用促進会議を中心にしましてイベントの開催をはじめ、えちぜん鉄道運行までの、先人の御苦労、こういったことの歩みを若い人にも伝えていくことができるような企画展を実施することで、電車重要性を次世代につなげてまいりたいと考えております。 ○議長(乾 章俊君) 松山議員。              

勝山市議会 2018-06-19 平成30年 6月定例会(第2号 6月19日)

また、えちぜん鉄道で伺った話ですと、鉄道運行に影響する道路踏切部の除雪の部分について、鉄道会社道路管理者との間で認識が共有できていないという面もあったとお聞きしています。  今後は、関係機関担当者の間で組織と機関の垣根を超えた協力体制の構築が必要だというのがお話を伺ったそれぞれのところでの共通認識だと承りました。  

福井市議会 2011-11-09 11月09日-03号

こうした支援もと鉄道事業者は安心・安全な鉄道運行に努めるとともに,高齢者対象とした割引制度地域観光資源連携した企画切符の発行,フィーダー交通との連携など,多様なサービスを提供し,利用者満足度の高い鉄道事業経営を推進しております。 今後も県,沿線市町地域住民鉄道事業者連携し,市域全体で鉄道公共交通を継承できるように支援してまいります。 

福井市議会 2009-02-24 02月24日-01号

福井鉄道福武線につきましては,経営改善と安定した運行継続のため,鯖江市,越前市と協調して維持修繕費補助して鉄道運行支援するとともに,福井鉄道福武線活性化連携協議会においてさまざまな支援策を講じてまいります。 次に,第2節産業を育成するまちについて申し上げます。 新規就農者の初期の経営安定のための奨励金を交付します。 

福井市議会 2008-06-03 06月03日-01号

まず,懸案となっております福井鉄道福武線の存続問題につきまして,3月定例会で議論いただきました再建スキームを基本とし,継続的な鉄道運行を図るため,越前市,鯖江市と協調し,線路電路維持修繕費支援する費用として4,000万円を計上しております。 今後とも残された課題解決に向け全力を傾注し,安定運行を行えるよう県と沿線3市,事業者等の間で最終合意に向け調整を図ってまいります。 

越前市議会 2008-03-06 03月07日-04号

今、題佛議員御指摘のようなお考えというのは、えちぜん鉄道は第三セクターでありますから、そうなりますと、1つには、行政がさらに鉄道運行にかかわるということを議会として是とされるのかどうか、このことについての理解が必要だというふうに思いますし、さらには現在は福井鉄道株式会社ですから継続運行できますが、新会社ということになれば、多分一度鉄道がストップして新会社を立ち上げ、免許を新たに国土交通省から取得をしてというような

福井市議会 2007-03-05 03月05日-03号

また,県都活性化対策特別委員会で報告しました鉄道運行を考慮した交差点飽和度につきましては,現在の福井鉄道,えちぜん鉄道運行ダイヤもとに算定したものでありまして,あくまで参考として報告させていただきました。今後,延伸について関係機関との協議を進め,定時制確保を含め検討していきたいと考えておりますので,御理解を賜りたいと存じます。 

福井市議会 2003-12-08 12月08日-02号

えちぜん鉄道運行再開西武だるまや前の街路整備駅周辺整備再開発,地下駐車場などハード面からの支援が行われております。県内,市内から集客するためには,郊外店とは違った魅力のある商品,店舗,施設が必要で,にぎわいを創出し,それを支えるのは地元の商店,商売をする人たちのやる気と努力にかかっているということはもちろんであります。 

福井市議会 2003-02-21 02月21日-01号

まず「えちぜん鉄道運行再開スケジュールについて」理事者から,2月1日の資産譲渡に伴い,本社を志比口3丁目に移転し,運行再開の業務を本格化した。再開までには安全性確保を最優先に各種の工事や整備,社員の研修を行うため,相当期間を要するが,一日も早い運行再開を希望する住民の期待にこたえるため,部分運行再開方式とした。

勝山市議会 2002-06-13 平成14年 6月定例会(第3号 6月13日)

次に、鉄道運行再開までのバス運賃についてでございますが、現在、1,300円との数字が出されておりますが、これはあくまでも京福路線バスとして試算をした金額でありまして、運行再開までの交通手段は、大きく分けまして代行バスまたは代替バスの2案がありますが、住民への利便性、自治体の財政負担補助対象路線になるのかどうか、また、電車利用促進への影響などを十分総合的に検討いたしまして決定されていくものと考えております

勝山市議会 2001-09-13 平成13年 9月定例会(第2号 9月13日)

施設改修費用が大幅に上積みされたことについてですが、これまでの金額は、京福電鉄鉄道運行許可申請の条件で試算したものでありましたが、今回の提示の金額は、国の改善命令により第三者機関鉄道総合研究所の診断を受け試算され、算定ベースJRの基準に照らしての内容であるため、差異が出たとのことであります。  

  • 1